<利用中>スタディサプリ中学生講座の料金が分かりにくい。キャッシュバックについて解説。

【体験談】スタサプのキャッシュバックの仕組みが分かりにくかった

学用品

娘が中学生になってから、スタディサプリ中学生講座にお世話になっている。

申し込み時に料金プランが分かりにくかったので、そのことについて書いてみる。

 

2020年4月「スタディサプリ」入会

2020年4月。娘は中学生になった。

新型コロナウイルスの影響を受けて休校続きだった。

授業はまったく進まない。勉強は大丈夫だろうか…?

いつまで休校が続くか分からない不安が大きくなった私たち親子は、スタディサプリに入会することに決めた。

 

料金説明が分かりにくかった

スタディサプリに入るかどうか決断する時に大きな足かせとなったのが、料金プランの説明がよく分からなかったことだ。

私の読解力が低いせいかもしれないが、スタサプのキャッシュバックシステムが難解だった。

キャンペーン価格で申し込んだのに

わが家が申し込みした時は、キャンペーン中だった。

 

ベーシックコースが12か月分一括支払いで、「実質980円(税抜)」になるというものだった。

税込みで1078円だ。

けれども、初回入金金額は21870円(税込)だった。

12か月で割ると、一ヵ月当たり1815円(税込)になる。

「980円じゃないじゃーん!」

と、訳が分からない気持ちになった。

キャッシュバックされると実質980円になる

「まさか…あの大手・リクルートが私を騙したのかもしれない…」と疑う気持ちも生まれつつ、よくよく確認すると、お金は後で返金されるというシステムになっていた。

4月中ごろに申し込みをする際は、とりあえずクレジット一括で21780円を払っておいて、長く継続して利用した人にだけキャッシュバックするという仕組みだ。

わが家の場合は、4月中旬に申し込みしたので、12月中旬まで継続し、送付されたアンケートに答えることでキャッシュバックしてもらえることになる。

つまり、わが家の場合は、9カ月以上経過しないと現金が返ってこない。

 

キャッシュバックの条件は入会時期によって違う

わが家は2020年4月にキャンペーンを利用してスタディサプリに入会したのだが、このキャンペーンはしょっちゅう行われているようだ。

1980円で申し込む人はいるのだろうか?と疑問に思うくらい、よくキャンペーンを目にする。

事実、この記事を書いている11月もキャンペーンが行われている真っ最中だ。

わが家が申し込んだ時と同じように、「スタディサプリ中学生講座」の月額利用料1980円(税抜)が、「実質980円(税抜)」になるキャンペーンだ。

入会時には一括で21780円支払わなければいけないが、もちろん後でキャッシュバックしてもらえる。

2020年11月に行われているキャンペーンは、「2021年1月14日まで継続すること」と「2021年1月18日頃に送られるアンケートに回答すること」がキャッシュバックの条件だ。

わが家が申し込んだ時よりも短い期間でキャッシュバックされるようだ。

アンケート…忘れそうだから気を付けて

それにしても、継続して受講しているだけでなく、送付されるアンケートに答えなければキャッシュバックしてもらえないは少し面倒だ。

スタディサプリからはわりと頻繁にメールが届く。

娘の学習状況を知らせるメールや講座の紹介のメールだけでなく、「アンケート」のメールも届く。

キャッシュバックのための「アンケート」なのか、ただの「アンケート」なのか。

他のスタディサプリのメールにまぎれて、大切なメールを見落としてしまうかもしれない…。

(我が家は2020年12月にキャッシュバッグのためのアンケートが送付されることになっている)

スタディサプリからのメールはしっかりチェックすることをおすすめする。

スタディサプリの効果

 私は、公立中学校で上位を狙うために、放課後の疲れている状態で塾にせっせと通うのは、時間の無駄だと思っている。

日々の勉強は、予習して、授業で確実に理解して、宿題で復習するだけで十分だと思う。

娘はほぼ予習のためだけにスタディサプリを視聴している。

定期テストでは、1教科あたりの平均点は95点以上とっている。

スタディサプリの効果はあると思う。

最後まで読んで下さりありがとうございました♪